企画:都会と田舎を結ぶ食育ネット、横浜旅行社
手配会社:横浜旅行社

©都会と田舎を結ぶ食育ネット

愛媛・田舎体験募集のご案内

2017年11月13日(月)
「都会と田舎を結ぶ食育ネット」代表 小田清隆
(愛媛大学社会共創学部特任准教授)



「都会と田舎を結ぶ食育ネット」の平成29年度、冬秋体験の案内です。 立冬を過ぎ、だんだんと冬の寒さを感じる時期となりました。 風邪などひかないようにしっかりと秋の味覚を食べて体力をつけて、 ご家族一同、新しい年をお迎えいただければと思います。 そして、恒例の冬体験への参加をしていただければ幸いです。 以下、冬体験の案内を記しますのでご検討ください。

なお、本年度の事業につきましても、独立行政法人 国立青少年教育振興機構 「子どもゆめ基金」の助成を受けて行われるものです。


1.事業名(独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」の助成事業

年間を通した山里、そして海での産業と生活体験
2017

<全体計画概要>

愛媛での田舎宿泊交流体験
 夏体験(3泊4日・30名程度)・・・8/25(金)〜8/28(月)(終了)
 秋体験(2泊3日・20名程度)・・・9/16(土)〜9/18(月) ※月は祝日(終了)
 冬体験(2泊3日・20名程度)・・・1/6(土)〜1/8(月) ※月は祝日(今回募集)
 春体験(2泊3日・20名程度)・・・3/24(土)〜3/26(月)(1月募集)

2.交流体験プログラム

プログラムの内容

今回募集の冬体験の内容は、こちらをご覧ください。


交流体験プログラムの応募要件

  • 1〜6年生まで参加可能です。
  • 複数回の参加も可能・大歓迎です。子どもたちを優先しますが、保護者の参加も可能です。
◎季節に応じての活動になります。健康管理については主催者側で配慮しますが、
  子どもさんの体調を配慮いただき、申し込みください。
◎体験グループ分けや部屋割りは、主催者側で決めさせていただきます。
◎アレルギーや宗教上配慮が必要な方は事前にご連絡ください(申込時にご連絡ください)。
◎保護者の方も楽しめる内容ですので、子どもさんと体験を共有する意味でご参加ください。
 活動中の子どもたちの活動は、スタッフが対応しますので、保護者の方も楽しんでいただければ幸いです。

3.参加費用(概算)等(JR松山駅集合・解散)

冬(2泊3日−18,000円)

※保護者の方が参加される場合は、5,000円アップ(冬23,000円)となります。
※JR松山駅までは、各自負担です。
※県外から参加を希望される方で空路でこられる方は、 団体扱い等もできる場合がありますので、
 事前にご連絡ください。
※原則、JR松山駅集合・解散ですが、JR松山駅以外からの参加をご希望される方もご相談ください。
※子どもたちの安全面については、運営委員やスタッフとして参加する学生・院生が見守り十分に配慮いたします。
 また万一に備え団体保険をかけさせていただきます。
※学生スタッフ:愛媛大学学生等


4.申し込み・問い合わせ先

田舎体験の申し込みは、メールにて受け付けます。
今回の申込みは、愛媛での冬体験のみです。
他の体験は後日、ホームページ及びブログにて告知します。

【申し込み先】
参加申し込みアドレス

以下のボタンにより、メールプログラムを起動できます。



SPAM対策のため、メールアドレスはコピ&ペーストできないようにしてあります。画面をご覧になりアドレスを入力していただくか、上記のボタンをご利用ください。


【申し込み期限】
県外から参加の方
(冬体験):11月30日(木)厳守

県内の方
(冬体験):12月5日(火)厳守

なお、ご不明な点があれば、食育ネット代表「小田(090−6280−6177)」までお問合せください。メールでお問合せいただいてもかまいません。

《申し込みメールの記載内容》

愛媛 田舎体験申込みメールに以下の内容をご記入ください。
ご兄弟等で参加を希望される場合は、1通のメールで申し込んでいただいてかまいません。

※必要な情報を適宜コピーして送信してください。


[・・・・・・・・・・・・・・・・・ メール送信内容 ・・・・・・・・・・・・・・・]
希望する田舎体験プログラム
(小学校名)

(参加児童氏名(ふりがな))            
(学年・クラス・性別)  年 組(男・女)   才(1/6日時点での満年齢)※団体航空券購入の際に必要となります。 

(住所)                     (電話番号)             

(メールアドレス)                  
※連絡がつきやすいアドレスをお願いいたします。

以下は保護者も体験に参加される場合のみご記入ください
(参加保護者氏名(ふりがな))                才 (続柄:   )
(参加保護者氏名(ふりがな))                才 (続柄:   )

※なお、本年度も、愛媛を含む四国及びHPにて多くの地域の小学生にも呼びかけています。 いろんな地域の小学生との交流もお楽しみに!


5.活動の詳細について

○詳細は参加が決まった方に、メールでお知らせいたします。


《愛媛での冬の田舎体験の概要》

今回の冬体験はいつもの内子町と鬼北町(初めての)で実施します。

曜日 プログラム内容
 1  6 11:00頃・JR松山駅集合,内子への移動,昼食(新米で炊きこみご飯),開校式,スタッフの紹介・班顔合わせ,花炭作り、焚き火(ロケットストーブ)、ピザ焼き、焼き芋、椎茸の菌植えと収穫(販売準備)等,体験終了・足洗い等片づけ→ 農家民宿,ふりかえり
 1  7 内子・からり集合(9:00),(10:30)鬼北町宮成集会所(こんにゃくづくり)、(13:00)道の駅日吉夢産地着・昼食・鬼のモニュメント見学、(14:30)道の駅広見三角ぼうし見学、(15:00)あかまつ農園着(イチゴ狩り)、(16:00)成川渓谷休養センター着、レクリエーション、夕食・入浴・就寝(21:30)
 1  8 起床(7:00)朝食、(9:00)成川渓谷休養センター発、(10:00)西予市宇和町卯之町「旧武蔵」着、かまどを使った米炊き体験/宇和高校にてイチゴジャムづくり、(12:00)昼食・おにぎり・味噌汁)、 (13:00)西予市発−15:00JR松山駅着・解散

※調整中のところあり。受け入れ地域の皆さんが楽しくて、ためになる体験になるように考えてもらっています。秘密のネタもあるよ!


※宿泊場所については、地元農家民宿へのホームステイを予定しております。各宿泊の詳細については、参加者へ別途お知らせいたします。



《昨年の田舎体験の模様》

昨年度実施された田舎体験の様子です。


【2016年愛媛冬の田舎体験の模様】


冬の体験の様子






Facebook:都会と田舎を結ぶ食育ネット:http://www.facebook.com/syokuikunet/
inserted by FC2 system