保護者のみなさま                         20112月10日(木)

平成22年度「都会と田舎を結ぶ食育ネット」建長寺合宿について

   都会と田舎を結ぶ食育ネット会長 小田清隆(愛媛大学農学部准教授)

       同  上    事務局長 福田幸男(横浜国立大学教育人間科学部教授)

 

この度は「平成22年度都会と田舎を結ぶ食育ネット」建長寺合宿にお申し込みをいただき誠にありがとうございます。下記により、219日〜20日に行われます建長寺合宿のご案内をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

                       記

 

1.当日の日程

  2月19日(土)〜20日(日)

集合:19日 午前930分(時間厳守) 建長寺総門前(駐車場)

解散:20日 午後1615分ごろ     建長寺 応真閣

 ※総門をお通りになる際、受付にて下記「入山証」をご掲示ください。建長寺さんのご厚意により、拝観料が免除となります。プリントアウト等してお持ちください。

 

日時

体験内容等

備考

2/19

午前

 

午後

 

 

午前9時30分 鎌倉建長寺前駐車場に集合

愛媛の学生と合流、昼食

2日目の昼のオリジナルレシピの食材集め

(建長寺内のウォークラリー・鎌倉近辺への買い出し)

風呂・就寝準備

建長寺総長より、お寺の「食」の話

夕食(けんちん汁・精進料理)

食材は全て愛媛または鎌倉産

法灯会(ろうそくの明かりの中お寺を回ります)、坐禅

午後7時30分 懇親会

 

※ご参加いただける保護者の皆様に、「お手伝い」を願いたく思います。詳細は「6,保護者の皆さまへのお願い」をご覧ください。

 

2/2

午前

 

 

午後

 

朝食、坐禅、清掃

食材集め・オリジナルレシピ作りの続き

オリジナルレシピに沿った調理

午後2時 昼食開始※    (保護者の皆さまもご試食いただけます)

午後3時 班長報告会※   (お子様がどんな様子だったか、

行動班の班長が報告いたします)

午後4時 応真閣にて閉会式※

      その後解散

 

 

 

 

※それぞれ

10分前に

応供堂に集合して下さい。

 

 

2.費用について

  ○参加費用は、26日に徴収しましたので必要ありません。

  ○建長寺までの交通費・送迎の際の駐車場料金(1h600円)は自己負担でお願いいたします

 

 

3.持ち物(お子様と一緒にご準備ください。)

  水筒(ペットボトル可) 洗面用具(歯ブラシセットなど) タオル(2枚以上)

  パジャマ(ジャージ等でも可) バスタオル 着替え(下着等含め2日分)

 雨具 汚れた物(ぬれた物)を入れる袋など 軍手 エプロン マスク

 ナップサックやリュック(活動中電車で出かけたりします)

防寒着(ジャンバー・オーバーなど厚手のもの)19日昼に食べる子どもたちのお弁当

  <以下必要に応じて>

  日常服用している薬 ぜんそく等の吸入器 携帯電話 カメラ 携帯カイロ

                 ※本やトランプ等はよいが、電子ゲーム、i-pod 等は不可

 

4.宿泊場所

  巨福山建長寺(応真閣) 〒247-8525 神奈川県鎌倉市山ノ内8 電話 0467-22-0981

               ※冷暖房および男女別大浴場等の施設が整っております

 

5.学生・大人スタッフ

  鎌倉てらこやスタッフ 横浜国立大学・愛媛大学・早稲田大学学生 約30

 他大人スタッフ

 

6.保護者の皆さまへのお願い

 今回の建長寺合宿では、保護者の皆さま対象のプログラムへの参加並びに、活動へのお手伝いをお願いしたいと考えております。

 

<保護者対象プログラム>

<活動お手伝い(1日目のみ)>

1日目 10時15分:保護者オリエンテーション

19時30分:保護者懇親会

2日目 14時   :昼食試食!

15時   :班長報告会

それぞれ10分前に応供堂に集合して下さい。

子どもたちと同じウォークラリーに参加し、食材を集めていただいて、2日目の昼の「おかず」を作っていただきたいと思っています。子どもたちと同じように、坐禅や法灯会の儀式などにもご参加いただけます。ご希望の方は、昼食、エプロンを持参してお越しください。

お手伝いいただける方に限り、希望者に駐車証を発行させていただきます。下記、鎌倉てらこや事務局までお問い合わせください。

 

都合のよいお時間にご参加いただけますれば幸いに思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

7.その他

     事前説明会はありません。当日までの参加の取り消しやご不明な点などございましたら、下記鎌倉てらこやまで連絡お願いいたします。

     協力団体

巨福山建長寺・NPO法人鎌倉てらこや・横浜国立大学・愛媛大学

     後援

鎌倉市教育委員会

 

★追加のご連絡があります[クリックしてください

フローチャート : 代替処理: <お問い合せ先> 都会と田舎を結ぶ食育ネット(NPO法人 鎌倉てらこや事務局 代行)
Eメール syokuiku_e_ne@yahoo.co.jp TEL 0467-60-4668(火・木・金の13時〜17時) FAX 0467-60-5185★都会と田舎で交流しよう(小田清隆先生ブログ) http://blog.goo.ne.jp/odakiyo0105
★てらのすけが行く!(鎌倉てらこや活動報告ブログ) http://kamakuraterakoya.blog22.fc2.com/ 
主催:都会と田舎を結ぶ食育ネット 共催:NPO法人鎌倉てらこや
 

 

inserted by FC2 system