当日、鎌倉小では「なんとかなーれ」と題して、学校公開を実施しており、 大勢の方が学校に見えていました。その中での活動だったため、食育ネットの活動に参加されては いない児童や保護者の方が家庭科室で行っている活動の様子を見にこられることもありました。 そういった中で、平成22年前期の活動が始まりました。

まず、名札の作成をします。家庭科室に来たお友達から順番に、自分の名前やニックネームを 好きな色で書いて胸に付けます。


【始まりの会】


子どもたちが全員そろったので、まず食育ネット都会側の責任者である福田先生にご挨拶いただきました。

次に、今日の活動の内容について簡単に説明です。包丁も使うのおねえさんのお話をちゃんと聞きます。



【バケツイネの刈り取り by はさみ】


 いよいよ活動開始です。最初はバケツイネの「米田米ちゃん」と「イーネちゃん」の刈り取りを行います。
田んぼのイネを手作業で刈り取る時は、 を使います。この時、イネをどうやって持つか (どう持つと危ないか)覚えているかな?昨年の秋体験でおっちゃんのたんぼで稲刈りを体験したお友達は思い出してください。 [鎌の持ち方]


でも、バケツで育てられたイネは数束しかありません。また、鎌を使うには、バケツは狭すぎます。 そこで、バケツイネの刈り取り(稲刈り)は、ちょっと大きめのハサミで行いました。
今日まで育ててくれたお兄さんたちは、感動しています!




稲刈りの様子


米田米(よねだまい)ちゃん、イーネちゃんご苦労様でした。
あれ?イーネちゃんのバケツ、よく見ると緑色の茎のようなものが見えますね。そのお話は最後に!
ページの先頭へ▲


次は脱穀だ! : 次ページへ

TOPへ

inserted by FC2 system